商號(名稱) | 內藤家具インテリア工業株式會社 | |
---|---|---|
役員 |
代表取締役社長 取締役 取締役 監査役 |
內藤大二朗 坂本勝 內藤安美 內藤丈嗣 |
所在地 |
本社 〒400-0414 山梨県南アルプス市戸田字中戸田189-11 tel : 055-284-2955 fax: 055-284-2957 |
|
東京ショールーム 〒163-1006 東京都新宿區西新宿3-7-1 新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 6F tel : 03-5322-3767 fax: 03-6279-0708 |
||
橫浜ショールーム 〒220-6007 神奈川県橫浜市西區みなとみらい2-3-1 クイーンズタワー A棟 7階 711號室 tel : 045-263-6207 fax: 045-263-6208 |
||
創業 | 明治10年(1877年) 5月 | |
會社設立 | 昭和63年(1988年) 10月 | |
資本金 | 3,000萬円 | |
売上高 | 12億0,908萬円 (令和3年34期) | |
従業員 | 75名(パート4名含む) | |
敷地面積 | 16,198㎡ 建物面積 (5,762㎡) | |
営業內容 |
壁面収納家具の企畫設計?デザイン?製造?施工販売?卸 室內、オフィス、ホテル、店舗等の造作工事?設計施工 住宅用パネルの製作?組立施工 空間デザイン、インテリアコーディネート 家具の輸入及び販売 |
|
認定 | 「ISO 9001:2015」認証登録工場 | |
許認可 |
一般建設業 山梨県知事許可(般-24)第9694號 (建築、屋根、內裝仕上、大工、タイル?れんが?ブロック) |
|
取引金融機関 |
商工組合中央金庫甲府支店 日本政策金融公庫甲府支店 山梨県民信用組合櫛形支店 山梨中央銀行甲西支店 |
明治10年 5月 | 創業、內藤工業所と稱す |
---|---|
大正4年 11月 | 工場設立、洋家具製造販売開始 |
昭和20年 7月 | 甲府市戦災により全焼 資本金19萬5千円 |
昭和22年 11月 | 特需家具生産納入開始 |
昭和41年 3月 | 既製家具製造販売開始 商品名NKファニチャー |
昭和45年 3月 | ミサワホーム株式會社と造作家具に関する製造契約締結 |
昭和57年 4月 | 甲西家具工業団地に甲西工場新設 旭化成工業株式會社住宅事業部と家具製作委託契約締結 |
昭和60年 5月 | 朝気工場生産施設を甲西工場へ移転 |
昭和63年 10月 | 內藤家具インテリア工業株式會社として分離獨立 |
平成 3年 8月 | トヨタ自動車株式會社とトヨタホームの家具製作委託契約締結 |
平成 7年 7月 | 中國四川省成都國際技術合作公司と家具生産に関する合併會社 設立契約締結 |
平成11年 11月 | ISO9001認証取得 |
平成22年 10月 | オリジナルブランドARUNAi発売開始 |
平成23年 3月 | ARUNAi東京??????開設 |
平成24年 12月 | 建設業許可取得 |
平成25年 12月 | 東京営業所開設 |
平成27年 7月 | ARUNAi橫浜??????開設 |
平成30年 12月 | ARUNAi山梨??????開設 |
令和3年 2月 | ARUNAi東京??????増床移設 |
収納家具事業を通して、快適な生活空間を創造し、
幅広い年齢層に対応したライフスタイルを提案する。
當社の最終工程は顧客満足である。
顧客満足へ繋がる製品?サービス実現のため徹底したコスト低減活動と信頼される
プロセス管理を行い継続的により良いモノを、より安く提供し続けます。
(五十音順?敬稱略)
旭化成ホームズ株式會社
旭化成リフォーム株式會社
住友不動産株式會社
住友不動産シスコン株式會社
住友林業株式會社
住友林業ホームテック株式會社
積水ハウス株式會社
大和ハウス工業株式會社
株式會社デザインアーク
東京ガス株式會社
東京ガスコミュニケーションズ株式會社
トヨタホーム株式會社
ミサワホーム株式會社
MISAWA?international株式會社
三井不動産リフォーム株式會社
株式會社 MUJI HOUSE
株式會社ユニバーサルホーム